鳥舎 風天を満喫するなら

芦屋市の居酒屋「風天(ふうてん)」。いつも地元の方たちで賑わうのには理由があります。まず一つは、食肉ではあまり流通しない旨味の詰まった「若いめんどり」を厳選して使っているから。もう一つは焼き鳥はもちろん、それ以外の鶏料理も味わい豊かに楽しめるからです。鶏のエキスたっぷりの鍋料理も侮れない美味しさ。お得な宴会コースもあるので、焼き鳥好き・居酒屋使い・普段の飲み会から宴会まで、どんなシーンでも幅広くお使いいただけます。

※表示価格はすべて税込み価格となります。

鶏
850円
朝引き鶏を低温調理で、しっとりとした食感に仕上げた逸品です。
ゴマかんぱち
850円
鮮度抜群なかんぱちの濃厚な旨味に、ごまの香ばしさがアクセントとなりさっぱりとお召し上がりいただけます。
風天サラダ
900円
温泉卵とライスぺーパーで、見た目も華やかに仕上げました。食感も楽しめるイタリアン風のサラダです。
チューリップ
1本270円
常連さんから「懐かしい」と人気の朝引き鶏を使用したチューリップ。皮はカリッと、中はジューシーに仕上げており、お酒がすすみます。

鶏料理と言えば“コレ”は外せない!

※表示価格はすべて税込み価格となります。

からあげ
800円
定番のからあげにも和歌山県産の朝挽き鶏を使用!ジューシーな肉汁と豊かな味わいをお楽しみください。合わせるならぜひビールやハイボールを!
長芋のからあげ
680円
こんな変わり種な唐揚げも。適度な食感とホクホクした長芋のからあげは、箸休めにもぴったりです。たっぷりのせた海苔もアクセント。

今夜の〆にも、会社帰りのお食事にも。

750円
焼き鳥屋の焼き鳥丼は美味くて当然!ねぎみ、せせり、もも、かわ(もしくはつくね)の4種類が乗っていて盛りだくさん。これだけで贅沢な気分にさせてくれる丼ぶりです。

※表示価格はすべて税込み価格となります。

即菜

枝豆
450円
うずら醤油漬け
450円
味噌キャベツ
450円
チャンジャクリームチーズ
650円
イカキムチ
500円
梅クラゲ
500円
梅水晶
500円
珍味三種盛り
900円

おつまみ逸品

やみつきタップリ葱
450円
ピリ辛もろきゅう
450円
タタキキュウリナムル
500円
薬味タップリ焼厚揚げ
480円
薬味タップリ冷奴
480円
なめたけおろし
450円

サラダ

冷やしトマト
490円
オニオンスライス
390円
ポテトサラダ
450円
鶏ハムのシザーサラダ
980円
風天サラダ
880円

揚げもん

鶏の唐揚げ
もも肉 850円
むね肉 750円
ももむね混ぜ
800円
手羽先
790円
ヤンニョムチキン
930円
軟骨唐揚げ
550円
ちくわの磯部揚げ
570円
さきイカの天ぷら
570円

ごはんもの

おむすび(2こ)
500円
焼きおにぎり(2こ)
550円
バター焼きおにぎり
350円
タレ卵ごはん
500円
鶏スープ
250円

お飲み物

店主が厳選。

焼酎×焼き鳥
日本酒・焼酎にはやはり定番の焼き鳥がおすすめもも、ささみ、せせりなど、お好きな串を選んで至福のひとときを。
ワイン×キモ
当店ではワインもいくつかご用意しており、女性の方が多く頼まれています。焼き鳥は濃いめの味わいのきもやせぎもなど、もつ系をセレクトして。

※表示価格はすべて税込み価格となります。

ビール

【アサヒスーパードライ】

生ビール(中)
600円
生ビール(小)
450円
瓶ビール(中瓶)アサヒ
750円
瓶ビール(中瓶)サッポロビール
750円
ノンアルコール
500円

サワー

プレーン
450円
レモン
500円
トマト
650円

リキュール

梅酒
600円
(ソーダ割り100円UP)

ハイボール

ブラックニッカハイボール
560円
ブラックニッカハイボールキングサイズ
900円

カクテル

シャンディガフ
700円
レッドアイ
700円

焼酎

二階堂(麦)
500円
中々(麦)
600円
黒 霧島(芋)
550円
富乃宝山(芋)
650円

日本酒

白鶴 上撰(一合)
450円
日替わり純米酒(5銘柄)
各660円~

ワイン

グラスワイン(赤/白)
各550円
ボトルワイン(赤/白)
3,300円~

※『ワインハウスセンチュリー』さんで
焼き鳥に合うワインを選んでもらっています。

ソフトドリンク

烏龍茶
400円
カルピス
450円
コカ コーラ
400円
ジンジャーエール
400円
など

最上部へ